日本語 English
インターステラ株式会社の技術ブログです

【インターンステラ】Google Cloud PlatformとLocustについて学びました

皆さん初めまして。
インターンで来させていただくこととなりましたインターステラの國分です。

寒に入り冷え込む毎日ですが、お元気お過ごしでしょうか。
今日インターン初日を迎えた私は、初作業としてGoogle Cloud Platformについて学びました。
ここに学んだ内容に反省点などを踏まえて書いていきたいと思います。

Google Cloud Platformとは

まず始めにGoogle Cloud Platformについて知識を持ち合わせていなかった私は、「何をするもので何ができるのか」というところから学びました。
高いコストパフォーマンスを誇る仮想マシンであるVM等のビルドとスケールに必要なものが揃っていることがわかりました。
今回はその中のGoogle Computer Engineを主に学習しました。

Google Computer Engine

Google Computer Engineの学習にあたり、基本的なApacheウェブサーバーの実行入門ガイドの方を参考とさせていただきました。
まず仮想マシンインスタンスの作成から始まりました。
Cloud Platform Consoleで[VMインスタンス]ページに移行しインスタンスを作成します。
この作成が基本となり、各箇所を変更することでイメージを変更したり、プリエンプティブにしたり、IPアドレスを割り当てることが可能です。
新しい静的外部IPアドレスも予約ページから簡単に予約することが可能です。

作業にあたって

このインスタンス作成ですが、初めて作成する時に何も設定をせず作ってしまい変更の仕方もわかりませんでした。
最終的に削除して新しく作り直しましたが、金額の表記があったためとても焦っていたのを覚えています。
またイメージを変更できると述べましたが、入門ガイドに[イメージ]を選択するよう書かれていたため任意のものを選択して良いと知らず出遅れました。
他にもクリーンアップの項目で課金されないよう削除するとがありましたが自信がなくて削除できずにいたりしました。
序盤から大分詰まってしまい、それ以降も所々わからない点がありました。

作業を終えて

インターン初日ということもあり緊張した中での作業でしたが、わからない点は丁寧に教えていただけたのでどうにか終えることが出来ました。
初めて触れるものばかりで自分の学習不足を思い知らされました。
どれも工程も最終的に教えていただいたおかげで解決できたので抱え込まず聞けてよかったです。
私が無事作業を終えられたのは聞きやすい環境を作ってくれたみなさんのおかげです。

今日行った学習内容についてはこなすことで精一杯で形式的になってしまい、実用する度に振り返ることが必要になってしまうように感じたので個人的に復習したいと思います。
また、質問の意味を理解しわかりやすい解説ができるようにしていきたいと思いました。

以上、Google Cloud Platform学習の体験記でした。

SNSでフォローする
PAGE TOP